春休み中で校内もひっそりしています。2023年3月29日撮影。



第2棟と第3棟の間に2006年2月完成
同窓会事務局 TEL 0968-75-1533
FAX 0968-75-1534
〒865-0064 熊本県玉名市中1997番地1
春休み中で校内もひっそりしています。2023年3月29日撮影。
西南戦争の激戦地である半高山(玉東町)と篠原国幹(くにもと)戦没の地(玉東町)、田原坂公園(熊本市)の桜を2023年3月28日撮影。
今年は蛇ヶ谷公園(玉名市)、繁根木川沿い(玉名市石貫)、旧三ツ川小学校(玉名市)、桃田運動公園(玉名市)、江田船山古墳(和水町)、道の駅きくすい(和水町)、大津山阿蘇神社(南関町)の桜を撮影しました。(2023年3月28日、29日)
今年は岩本橋、四山神社、玉高生の思い出の場所、赤田池を撮影しました。(2023年3月29日)
新型コロナウイルス感染者の減少や桜が満開を迎えたことで、観光の方々が増えてきているようです。外国人の姿もよく見かけるようになりました。2023年3月28日撮影。
毎年3月になると、菊池川沿いの河川敷が黄色のじゅうたんを敷き詰めたように菜の花で黄色に染まります。玉名市両迫間の柳風公園では菜の花畑の中を家族連れやカップルが散策している光景が玉名橋から見られます。撮影した3月11日の最高気温は23.2℃(玉名市岱明)で、平年より約8℃も高く、一気に4月末の陽気になりました。
ここ数日の暖かさで同窓会館若駒寮のハクモクレンも一気に開花しました。純白の花弁が青空に映えています。(2023年3月7日、3月10日撮影)