玉名高校部活動奨励費授与式

令和3年7月6日(火)、玉名高校大会議室において部活動奨励費授与式が行われました。部活動の活性化に役立ててもらうために、同窓会から毎年贈らせていただいています。岡田信之同窓会長より全日制・定時制・附属中の各部活動代表生徒に渡していただきました。高校音楽部部長がお礼の言葉を述べて授与式は終了しました。受け取った部活動・同好会は次の通りです。

〇高校運動部 陸上、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、テニス、水泳、サッカー、柔道、剣道、弓道、ハンドボール、バドミントン、野球、卓球、登山

〇高校文化部 演劇、音楽、家庭、器楽、茶道、書道、美術、百人一首、ギター、動画漫画、箏曲、放送、写真、英語、科学、華道、文学

〇定時制、附属中

「中村玲史個展」(島田美術館ギャラリー)

玉名高校旧職員(モダンアート協会准会員、熊本県美術家連盟会員)の中村玲史さん(高24回)の個展が島田美術館ギャラリー(熊本市)で開催。

2021年5月20日(木)~30日(日)まで。25、26日は休館日です。10:00~17:00

島田美術館マップ

 

 

 

玉高PR看板をJR玉名駅南側駐車場に設置

玉名高校をPRするための看板2枚がJAたまなのご協力を得て、JR玉名駅南側駐車場に設置されました。これは西澤校長と岡田会長の会話の中からうまれたアイデアで、学校側と同窓会広報委員会が打ち合わせてデザインや文言等を決定しました。2枚ともブルーを基調としたさわやかな色調で、高さ1.8m、横8~9mと大きく、遠くからでも目につきやすくなっています。4月5日(月)、西澤校長や岡田会長をはじめとした学校、同窓会関係者が現地に集合してお披露目が行われました。

PR看板PR看板